SSブログ
スポンサードリンク



トリムネ肉とキャベツのサラダ! [料理]

■トリムネ肉とキャベツのサラダ


こんにちは、Mチャンネルです。

ウェイトトレーニングのあとは、体はタンパク質を必要としています。脂肪分が少なく高タンパク質の素材「トリ胸肉」を使った料理をご紹介したいと思います!


「ムネ肉とキャベの和風あっさりサラダ」

作り方は簡単で下記の通り!


準備するもの

・トリムネ肉 0.5枚
・キャベツ 1/4本   
・きゅうり 1本    
タレ
・めんつゆ 濃縮2倍 大さじ4杯
・ゴマ油  大さじ3
・オリーブ油 大さじ1
・塩 3つまみ 程度
・レモン汁 大1  ※おこのみで!



① キャベツときゅうりをカット

キャベツを1センチ幅でカット 
きゅうりも縦に半分にカットして、斜めに薄切りにカットしていく


キャベツとキュウリを塩もみをして、水分を出す 
10分ほどで水分が出てきます。

②ムネ肉をレンジでチン

耐熱皿に入れて、お酒を大さじ1入れて4分~5分ほど加熱
火が通ったら、少し冷まして食べやすい大きさにほぐす

※お肉の皮はチンの前に取り除いてください。

③盛り付け
お皿にキャベツとキュウリを盛り付けて、ほぐしたムネ肉をのせる
タレをかける

これで完成です!
 
 IMG_0785 (2).JPG
 

今回は途中の写真を取っていなくて、文字だけの説明でイメージが困難かと思いますが、機会があれば作ってみてください。

感想
味付けは美味しかったけど、個人的にムネ肉のパサパサ感が残念な感じでした。
でもヘルシーで、さっぱりしているので、トレーニングした日はまた作ってみたいと思います。
 
 
PS 
久々に愛知県の知多半島の先端にある「まるは食堂」に行ってきました。
 
IMG_0745.JPG 
 
やはり夏の青い空と海に包まれながらの食事は格別な時間でした!
 
 
 


スポンサードリンク



お酢玉ねぎで夏バテ解消! [料理]

■酢と玉ねぎで簡単夏バテ解消 料理
 
こんにちは、Mチャンネルです。

今日は、夏を目前にしながら、夏バテ解消レシピを作ってみた。 といっても朝の情報番組で放送されてレシピを真似しただけのもの。

「酢たまねぎ」

お酢につけておくと、たまねぎの栄養素が逃げないらしく、様々な料理に使える万能料理。それが酢たまねぎ。 らしい。

作り方は簡単で下記の通り!


とりあえず、準備するもの
 
・たまねぎ 2個
・セロリ 1本   ※Mチャンネルアレンジ
・酢    
・はちみつ 少量
・塩    少量
・保存用の瓶



① たまねぎをカット!

たまねぎの繊維を切るようにカットする。

IMG_0722.JPG


たまねぎはカットしたら15分ほど空気にさらすのがポイント。 苦味が無くなるらしい。
 
 
IMG_0723.JPG


セロリの追加してみた
 
IMG_0725.JPG 
 

②タレ作り

タレといっても、酢に はちみつ、塩を混ぜるだけ!分量や味付けはお好みで調整してほしい。

IMG_0724.JPG




③容器に入れる
カットしたたまねぎ、セロリを瓶に入れて、タレをひたひたに注ぐ。
 
IMG_0727.JPG 
 
 
これで完成。
まじで簡単。

IMG_0728.JPG





2日~3日、冷蔵庫に保存して完成となる。 


冷やしトマトに添えたり、サラダ、カルパッチョに使ったり、冷奴にも合うそう。


酢につけてあるから、2週間くらいは保存が効くらしいので、夏バテ解消に作ってみてはいかがでしょうか?

「酢たまねぎ」   簡単です。
 
自分も初挑戦なので、美味しいかどうかは、まだわからないですが。。 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
スポンサードリンク



エビまるごと水餃子 [料理]

こんにちは。Mチャンネルです。

毎度毎度 あまり興味はないだろうが、私の新レシピをご紹介しよう。

材料

・餃子の皮 

・冷凍エビ 中くらいのサイズ  尻尾つき  

 ・豚ひき肉  200g

・タマネギ  みじん切り

・小麦粉

☆ レシピ☆

①豚肉にタマネギの みじん切りを加えてこねる

②  ①に塩コショウ

③ エビの解凍  せわたを取り小麦粉をまぶす 

④ 餃子の皮に豚肉のタネを入れて、エビといっしょに包む

 沸騰した水に ④ を入れて 2分~3分 して浮き上がってきたら  完成   である。

 

こちら

 gyouza .JPG

酢醤油をつけてシンプルに食べる。

 

■感想

ブログに紹介していながら、申し訳ないが、味は良いが、エビと豚肉は別々で食べた方が好きだね。 

ただし、見た目はゴージャスなので、 お客さんが来たときなんかに作るとありかも。

 

 ☆関連記事☆

 ①春キャベツとアンチョビのパスタ 

 ②電子レンジでオムレツ

 

 


スポンサードリンク



電子レンジでオムレツ 簡単レシピ [料理]

Mチャンネルです。

今日は、料理男子Mチャンネルの簡単レシピをご紹介します。

料理名「オムレツ」 made by 電子レンジ

① 2個の 卵を割り ときほぐす 

② 牛乳大さじ2~3、塩コショウ、チーズ  を混ぜる

 ③ どんぶりとか大きめの器にラップを敷いて、①②を入れる

 ④ 3分~4分加熱  卵の様子を見ながら、大きく膨らんできたら、食べごろです。

⑤ ラップを使って、形を整えればオムレツの完成 

  IMG_0552.JPG

油を使わずかなりヘルシーで、味もバッチリです。

嬉しいのは、フライパンを使わないから後片付けも楽ちんですね!

これはかなりおススメなので、試してください。


スポンサードリンク



Fran Franのオイルボトルでキッチンもスッキリ! [料理]

こんにちは。Mチャンネルです。


2015年度 ゴールデンウィークの仕事も終えて、つかの間の休暇を楽しんでいます。


昨日はフラッと名古屋駅に買い物に出かけた。


徒歩で名古屋駅に買い物にいける立地には、毎度感謝している。


 特に何かを買う目的はなかったが、JR名古屋駅高島屋や名鉄百貨店をブラブラと散歩しながら、ウィンドウショッピング。

高島屋を順番にあがっていくと、8Fか9F?あたりでFran Franを発見。

 お洒落雑貨を見ていると、すぐには必要ないけど、あったら嬉しい商品がたくさんある。

私の最近ほしいジャンルは、「おしゃれキッチン道具」である。

2月に引越しをして、オープンキッチンのLDKになっている為、見える部分はお金をかけてセンス良く見えるキッチンにしていきたいなとイメージしている。

料理好きのわたしはコンロまわりに、サラダ油、オリーブオイル、ゴマ油、料理酒、みりんなどを置いている。

オープンキッチンなので、まる見え状態。料理中は便利だが、生活感まる出しで決してお洒落ではない状態だ。

フランフランで目にしたのが、オリーブ&ビネガー用のガラスボトルだ。

5cm×H20cmくらいのガラス瓶に、細めの注ぎ口がついた容器。黒のラベルシールの下部には「FranFran」の文字。見るからにお洒落な感じで、透明ガラス瓶だがら、油をいれると綺麗に見えそうな予感!

値段もお手ごろで1600円程。

よし!油入れに使おう。 ということで、3本購入!

さっそく家に帰って、容器を水洗い後、油を注ぐ。 

 

見た目以上にたくさん入るようだ。

 

さっそく、サラダ油を使ってみたら、これが何と使いやすいことか。

 

出る量もちょうど良く、ドバドバでないし、なんと言っても油ギレが抜群!


たぶんこれなら、油がたれてビンがベトベトになることは無さそうだね。

 

まだ、使用回数は少ないがフランフランの オリーブ&ビネガーボトルはおススメなので、キッチンまわりをスッキリさせたい方は是非ご検討してみてはいかがだろうか☆


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
スポンサードリンク



春キャベツとアンチョビパスタ! [料理]

昨日、お腹をすかして何を作ろか迷っていると、ふと昔テレビでみたレシピを再現してみようと思った。

かすかな記憶をたどりながら近くのマックスバリューに出かけた。

 ニンニク、アンチョビ、キャベツなど材料を買って、 家に帰ってきた。

 ここからはレシピの紹介なので、簡単に書いていこう。

☆春キャベツとアンチョビのオイルパスタ☆ 

① フライパンにオリーブオイルとアンチョビ(缶詰タイプ)をオイルごと入れる。

②ニンニクのかけら、キャベツ、ベーコンを 入れて軽く炒める。

③ゆでたパスタをフライパンに入れ、ソースとからめる

 ④絡まったらコンソメスープを200cc入れてさらに 炒める

完成

 IMG_0488.JPG

 

□ポイント□

・アンチョビは ソースじゃなく、切り身のが良いだろう!

・パスタ麺は少し固めに茹でること。フライパンでコンソメスープで炒めるから!

・塩こしょうはお好みで入れてほしい

 

感想

レストランで食べるパスタの味がして、また作りたいと思った☆ 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。