SSブログ
スポンサードリンク



クールビズ 何故ここまで普及した? [経済]





こんにちは。Mチャンネルです。

G・W後半初日。明るい日差しと少し暑く感じる風が吹く、今日も神宮東中日ハウジングセンターに出勤した。

今日はエアコンがないと暑いくらいだね。

さっそく、エアコンをつけて設定温度は25°に。

昨日からクールビズがスタートして、さっそくノーネクタイで仕事を行う。 

ネクタイを外した状態の首まわりの開放感は何とも言えない。

頭への血流もよくなり、きっと思考能力がアップしているはず。



 たしか、クールビズが始まったのは、約10年前だが日本のビジネスシーンでは「クールビズ」が、かなり浸透していて、大手百貨店もクールビズ商戦と位置づけるほどの一大マーケットになっている。

しかし、年々このクールビズが始まるのが早くなっている気がするのは私だけだろうか?

そして、クールビズが終わるのも年々遅くなってきている気もする。

5月スタートの9月末終了  約5ヶ月

気がつけば一年の半分はクールビズスタイルになっているということだ。


ネクタイメーカーには痛い話だが、Yシャツメーカーにはうれしいマーケットだね。

■疑問点 

何故、「クールビズ」はここまで普及したの??

私は、ここまで、浸透できた要因は「クールビズ」というネーミングだと思う。 

フォーマル カジュアル クールビズ という新しいカテゴリーに成長できたら、行政や企業でも当たり前に浸透したのでは。


だから、クールビズ実施中のPOPがあれば、ある程度のラフ感は許される。

クールビズ を 考えた人が誰かは知らないが、

その人は名コピーライターと呼べるセンスの持ち主だね。

※クールビズのエアコン推奨温度は28°でした。




スポンサードリンク




タグ:クールビズ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。